このほど日展は、改組 新第1回日展ということで開催され、すでに巡回展がスタートしています。
大阪展は2月から3月にかけて実施され、今回も小灘一紀さん(58期)は、ライフワークとして取り組まれている神話にまつわる作品を出展されています。 また、同氏は期間中に洋画部門の作品解説も担当されますので、いちど美術館に出かけ、絵画作品の実物を鑑賞されたり、同氏が担当される洋画部門の作品解説を聞かれることをお勧めします。
改組 新 第1回日展(大阪展) 開催要領
会 期 : 2月21日(土)~3月22日(日) 9:30~17:00
会 場 : 大阪市立美術館 (天王寺公園内)
入場料 : 一般:1,000円(800円) 高大生:700円(500円)
※( )内は前売り・20名以上の団体料金
※前売券は主要プレイガイド、コンビニエンスストアで発売。 (~2/20まで)
小灘さんが洋画部門の作品解説をされる日時ほか要領
日 時 : 2月26日(木) 14:00~ 先着順(開場13:30~)
会 場 : 同美術館 1階 美術ホール
定 員 : 約100名 小灘さんの出展作品
「悲しみの下照比売命(古事記より)」
大阪展は2月から3月にかけて実施され、今回も小灘一紀さん(58期)は、ライフワークとして取り組まれている神話にまつわる作品を出展されています。 また、同氏は期間中に洋画部門の作品解説も担当されますので、いちど美術館に出かけ、絵画作品の実物を鑑賞されたり、同氏が担当される洋画部門の作品解説を聞かれることをお勧めします。
改組 新 第1回日展(大阪展) 開催要領
会 期 : 2月21日(土)~3月22日(日) 9:30~17:00
会 場 : 大阪市立美術館 (天王寺公園内)
入場料 : 一般:1,000円(800円) 高大生:700円(500円)
※( )内は前売り・20名以上の団体料金
※前売券は主要プレイガイド、コンビニエンスストアで発売。 (~2/20まで)
小灘さんが洋画部門の作品解説をされる日時ほか要領
日 時 : 2月26日(木) 14:00~ 先着順(開場13:30~)
会 場 : 同美術館 1階 美術ホール
定 員 : 約100名 小灘さんの出展作品
「悲しみの下照比売命(古事記より)」