2014.7.26 憲法を考える講演会
▼参加無料・申込不要
≪憲法9条 解釈変更をめぐる法と政治―集団的自衛権を中心に≫
憲法9条は、いま危機を迎えています。
本会はこれまで「改憲論」や軍事大国化の問題に、理論的かつ批判的
に取り組んできました。その成果を踏まえ、市民のみなさんとともに、
憲法と9条とアジアの平和を考える会を開催することにしました。
ぜひ、ご参加ください。
日時◆2014年7月26日(土) 15:00~18:00
場所◆関西大学 天六キャンパス 本館4F 405教室
【地下鉄:堺筋or谷町線・天神橋筋六丁目⑥出口から北へ5分】
講演1 『集団的自衛権の行使解禁と憲法9条』
村田尚紀(関西大学大学院:法務研究科教授/憲法学)
講演2 『東アジアの平和と憲法9条
――米国・日本・中国の関係の中で考える』
君島東彦(立命館大学国際関係学部教授/平和学・憲法学)
★それぞれ質疑応答あり
-----------------------------------------------------------
共催/民主主義科学者協会法律部会+ 同 関西支部
ホームページ http://minka-japan.sakura.ne.jp/main/
連絡先:関西学院大法学部 長岡徹研究室 kgarticle9@yahoo.co.jp